top of page

ハピネスランドの紹介

ハピネスランドの想い

『人間性』と『柔軟性』を大切に、人としての『優しさ』や『厳しさ』を子どもたちに。
地域から愛される託児所を目指しています。

企業主導型保育施設の特徴

​● 就労状況に合わせた託児ができる

企業主導型保育施設の場合には、自分の就労状況に合わせた託児ができるため、柔軟に働くことができます。 

これまではフルタイムで預けることが一般的だったのに比べ、パートタイムの間だけなどで預けられるようになり、保育時間に合わせて保育料金を下げることで、利用の幅が広がりました。

「100時間保育プラン」をご用意しています。

● 認可保育園より低料金で利用可能

柔軟に対応が可能ということもあり、認可保育園以上のコストがかかってしまうと思いがちですが、実際には認可保育園より低料金で利用可能です。

そのため、費用面で認可保育園を選択したいと考えていた方にとっても、選択肢として検討可能になります。

● 設備や託児環境が一定基準以上である

認可外保育施設に関して多くの方が心配するのが、施設の質です。しかし、企業主導型保育施設は認可保育園と同等の設備や託児環境が必要とされているので、保育環境については安心してお子様を預けることができます。

園長より挨拶

ハピネスランドのスタッフは、保育士・幼稚園教諭・子育て支援員・看護師・管理栄養士・調理師の先生が在籍しています。
育児中の現役ママ保育士が多く在籍していますので、利用される方の気持ちに寄り添った温かい保育を取り組んでいます。
​駿東郡清水町長沢におきまして、託児所ハピネスランドを運営しております。
当園では保護者様のご要望を最大限に尊重し安全で安心できる保育サービスを提供しています。
どうぞよろしくお願い致します。  
                                                園長 古屋千穂

託児所ハピネスランド

開園時間 7:30~18:30

住所:〒411-0905 

             静岡県駿東郡清水町長沢181-1
TEL/FAX:055-943-5275

- 託児所

- 企業主導型保育園

- 保育園

© 2022 by ハピネスランド Proudly created

bottom of page